新小4松江塾ままブログ つんた母の毎日一喜一憂

保育園入れれば…小学生になれば…高学年になれば…いくつになっても心配ごとは減らない!

さぁ、一年待った英語が ついに 始まる!~つんた母アイドリング中~

おはようございますつんた母です

 

 

昨夜、ふと思いつき「小粒納豆」動画を見ていました。

 

 

もちろん、「最初の18本」は一昨年にすでに視聴済。

 

 

当時小2のつんたさんが英語を学校でやっていて

 

文法事項が全然だよな~

 

ってことで、アンテナに引っかかった納豆英文法。

 

 

ブログを遡って読めば読むほど気に入って

 

18本を貰うところからスタートしたのでした。

 

 

当時、小3以下はオンラインのコースが無かったこともあり

 

小4文系単価への飛び級を希望していたんですよね。

 

 

丸二年、小学校で割とガチめの英語やっていた(と思っていた)から

 

イケると思っていたのです。

 

 

でもね。

 

18本みて、意識が変わりました。

 

あの18本は、中1向けの授業だったというのもあるけれど。

 

まず、小2のつんたさんには無理だと思ったのです。

 

「日本語の説明」が(笑)

 

 

 

ごーまじ先生のトークが、中学生向けなんですよね。

 

当たり前ですが。

 

一番面白い雑談の部分が、小学生では理解不可能だな、と気づきました。

 

そりゃもったいないわ!

 

 

雑談でひきつけ、笑わせ、頭パカーン状態にしてから

 

大事な内容をゴリゴリいれこむ!というゴーマジ技が

 

これじゃあ機能しないじゃん!と、思ったのです(笑)

 

 

そうこうしているうちに、低学年オンラインが開設されたため

 

なんとこれはラッキーだ!ナイスタイミングすぎる!

 

と ウハウハ入塾したのでありました。

 

 

で、(前置き長い)

 

今回の小粒動画

 

これは、小4の授業ですね。

 

そして、つんたさんは新小4。

 

「初めの18本」よりも、語彙も年相応だし、

 

ローマ字を習い終わった後だから、なじみもいい。

 

そして、ゴーマジ先生のスキルも

 

上がっているような気がしました。

 

18本動画のフォニックス部分より、

 

さらに洗練されていて、超絶とっつきやすい&わかりやすい!!!

 

なんだろう。

 

小学生向けに、一番大事で簡単なところをぎゅっと濃縮した感じ?

 

 

やはり、物事を学ぶには、成長段階にあったやり方 というのが

 

大切なのだなと、改めて感じました。

 

 

ふふふ。

 

つんたクラスメイトの「英検〇級とった~」の子らよ。。

 

そのまま油断しておれ( ゚Д゚)クワッ