新小4松江塾ままブログ つんた母の毎日一喜一憂

保育園入れれば…小学生になれば…高学年になれば…いくつになっても心配ごとは減らない!

つんた新規語彙 笄 読めますか?

このブログはアフィリエイト利用しておりますです

 

こんにちはつんた母です

 

昨日ちょっとね、また母の昔~の雑食マンガ読みが

 

合致する案件が勃発しました(≧▽≦)

 

 

さっそく つんた語彙にインストールインストール。

 

 

【笄】

 

 

 

 

ご存じです? 笄

 

ひらがな 四文字

 

正解は、最後に!!(笑)

 

 

 

 

さてこちら、つんたさん絶対知らんと思ったので

 

まずは漢字を示して、

 

竹かんむりにー、神社の鳥居みたいなマーク

 

これでね、〇〇〇〇って読むんだよ!

 

 

笄はね、昔の人の、髪飾り?みたいなものです。

 

簪との違いをつんたに聞かれたので、調べたけれど

 

 

【笄】

笄は髪をかき上げて髷の形を作るときに使用する道具。

装飾的な意味合いが強い簪に対し、笄は実用品として発達。

江戸時代ごろになると、装飾的に用いられる笄も登場し

簪との区別があいまいになった。

 

 

とあるので、装飾性のない簪みたいなものかな

 

と、今段階ではつんたに説明しました。

 

 

そうね!

 

先日の「薬屋のひとりごと」で猫猫が、貰ってた簪みたいなやつね。

 

つんたインストール終了。

 

来週ペナテするよ(嘘)

 

 

 

さて。

 

 

 

母が、なぜこの笄の存在を知っていたのか

 

記憶をたどってみたところ。

 

やっぱり漫画でした( ゚Д゚)マタカイナ

 

 

これだ

 

 

懐かしいな~

 

 

主人公が女の子で、家族のかたき討ちのために

 

性別を偽って新選組に入隊するというお話(笑)

 

 

この中でね、主人公のセイちゃんに、

 

沖田総司(女ってことを知っている)が刀をプレゼントするんですが

 

その刀に、笄がついてる、って下りがありました。

 

 

 

それが 母が笄をしっている理由なのですね。

 

怖いわ~ 日本の漫画。

 

何がどこで知識になるか、本当わからんわ(笑)

 

 

 

因みに、最近母が読んで、面白いと思って、

 

つんたに読ませたいな~と、購入を狙っているのは

 

ゴールデンカムイです。

 

 

これも、めちゃおもしろいです。

 

 

存在も、人気があるのもわかっていましたが、

 

ここ最近ちょっと5巻位まで試し読みして、はまった!

 

思っていたのと 違った!

 

アイヌの文化を 食べ物や狩猟をメインに読みやすく紹介していたり

 

戦争の時代~明治初期の歴史が入ってきていたり。

 

 

アイヌの食べ物、とてもおいしそう!

 

結構グロテスク(人や獣が死ぬ)シーンも多いのですが、

それを上回るアイヌご飯の美味しそうな描写。

 

人気が出るのも納得です。

 

 

これは、前回買ってしまいそう。。。。

 

次の50%オフセールを手ぐすね引いて待ちます。

 

 

 

さて

 

話が脱線しました

 

3000文字を超えました(笑)

 

 

 

 

答え

 

 

 

こうがい

 

でした!

 

 

よめたかな?