新小4松江塾ままブログ つんた母の毎日一喜一憂

保育園入れれば…小学生になれば…高学年になれば…いくつになっても心配ごとは減らない!

授業中の発言のオンオフと、先生の意図を組むという技

こんにちはつんた母です

 

 

これね。


【今じゃない】僕が生徒を無視する理由 - 川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

 

母、気になってました。

 

 

 

 

今は、ゴーまじ先生の話、聞くとこじゃない?

 

アナタのお話は、聞いてないんだけど。。。

 

 

って子!!

 

 

 

なにを隠そう

 

つんたも、そういうタイプなのです( ꒪⌓꒪)ガーン

 

オンライン だから、実害は無いですが。。

 

今、その時間じゃないよね

 

先生の話、聞く時よね、って。

 

 

 

 

しかし最近、ゴーまじ先生、華麗にスルーしてるなぁって(笑)

 

母、思って見てました。

 

 

そしたらつんたも、何か思うところがあったようで( ^ω^ )

 

 

よしよし。。

 

いい傾向。。

 

 

勿論、松江塾でも、学校でも、発言していいタイミングはある

 

 

先生が、語尾疑問形で聞いてくるとき、あるよね。

 

 

あのタイミングで、間髪入れずに

 

コール&レスポンスが出来るのが、一番いい。

 

 

でも、

 

それをするには、まず、ちゃんと聞いてないといけない。

 

 

そのレスポンスは、先生を助けるし、

 

授業を円滑に進めるし、

 

正直、評価も上がるとおもう。

 

 

そういう発言が出来るように、なってくれたらいいなと思う。

 

 

もう1段階レベルが上がると、

 

先生の意図を汲んで

 

『先生が、一度、こういう風に誤答をだしてほしいんなぁ』

 

っていうのも、わかってくるよ(笑)

 

 

先生の思惑通りに、遠回りの答えを出してあげて

 

先生「実はね、こうやったらもっと簡単だよ!」

 

あっ!なるほどーーー!

 

 

みたいな流れをね、先生期待してる時、あるから(笑)

 

絶対、あるから。

 

 

まさに先日、つんたさんの学校の授業参観で

 

先生の、一回、これ答えて欲しいなーっていう感じが

 

透けて見えたのよ。母。(イヤな母(笑)

 

もうなんていうか、誘導に近くて。

 

ニヤニヤしちゃった。

 

誰か、答えてあげてぇぇ!って、思いながら見てた。

 

 

でもね、生徒さんの誰かが、

 

そこをすっ飛ばして、いきなり正答言っちゃってさ

 

あちゃーーー🤦‍♂️

 

先生、ザンネーーン(((o(*゚▽゚*)o)))

 

ってことが、あってね。

 

そうするとさ、一回遠回りしてからの

 

「ああ!そうか!」感が薄れちゃって、勿体なかった。

 

 

そこ、一回、茶番に付き合ってあげてよぉー

 

って、思ったけど、小3じゃまだ無理なのかな。

 

 

女子が得意そうだけどね

 

母は、得意でしたよ(^_^)