新小4松江塾ままブログ つんた母の毎日一喜一憂

保育園入れれば…小学生になれば…高学年になれば…いくつになっても心配ごとは減らない!

質問に沢山来てくれる先生って絶対いい先生だなと思ったこと

おはようございますつんた母です

 

 

ちょっと

思うところがあったので備忘的に短かめで。

 

こちらね

www.matsuejuku.com

 

やっぱ語彙大事ね~

 

という内容だが、母がひっかかったのはソコではなく

 

以下

 

今日は授業後に「なぜこれじゃダメなんですか?」

と質問にきた中3が何人かいた。

 

 

一見、当たり前って思っちゃうけど

 

つんた母は、ハッとしたのですよ。

 

 

つんた母、塾経験はないのでよくわからないけど

 

学校の先生に、あまりこういう風に食い下がった経験がない。

 

 

別に、先生が怖かったわけでもないし、

 

引っ込み思案だったわけでもない(寧ろ逆だ)

 

そして、答案で、✖や△でモヤモヤしたこと、結構ある。

 

別解、これでもいいじゃんか、て思ったこと、結構ある。

 

 

ではなぜ、聞きにいかなかったのか。

 

 

納得する答えを得られないことが重なって、

 

「どうせ、聞いても納得する答えはもらえない」とおもって、諦めていた

 

 

のだね。

 

やばいよねこれ。

 

 

恐らくね、最初のうちは、聞きに言っていたと思うんだよね。

 

それがさ、「そういう決まりだから」「手順がこうだから」

 

「こういう風に教えたでしょ」「教科書に書いてある」

 

みたいな感じで、「食い下がってもムダ」って、学習しちゃったんだねきっと。

 

 

 

ということに、ゴーマジ先生のブログで今更気づく母(笑)

 

 

ということはさ、ごーまじ先生は、やっぱり良く聞いてくれて

 

ちゃんと、正解でも間違いでも別解でも、

 

納得する答えをくれるんだろうな、と勝手に思ったのです。

 

だから、聞きに行くんだよね。

 

 

 

やっぱいい先生だな。

 

つんた母 学童期にお会いしたかったわ

 

あ、でもごーまじ先生も学童だからダメだ(´Д⊂ヽ