新小4松江塾ままブログ つんた母の毎日一喜一憂

保育園入れれば…小学生になれば…高学年になれば…いくつになっても心配ごとは減らない!

今朝のつんた新規語彙 マッドサイエンティスト@薬屋のひとりごと

このブログはアフィリエイト利用しておりますです

 

こんにちはつんた母です

 

やー

 

カンカン石(サヌカイト)

t4blue.hatenablog.com

 

動画 撮っておいて本当に良かったです

 

スマホも良し悪しだなぁ。。

 

 

 

さてさて

 

 

今朝のつんたさんとの通学会話(そんな単語ない(´Д⊂ヽ

 

昨日、アニメの「薬屋のひとりごと」みてましてね

 

 

サンデー版集めちゃったけど、ガンガン版にすればよかったかな。。

 

 

これ、つんた結構好きみたい(笑)

 

 

 

主人公の猫猫(マオマオ)は、医師の祖父に育てられた娘で

 

毒や薬に詳しく、それを見出されて後宮のお妃さまに仕えることに。

 

その知識と観察眼を生かし、後宮内の様々な事件を解決。。

 

ってな、軽くコナン風なお話(すごいざっくりしてるけど)

 

 

で、昨日の話で、猫猫が毒味中に、毒を感知。

 

自作の嘔吐薬を飲んで、自分で対処。。。というくだりで

 

猫猫の体を心配してくれた上役に対し自作の薬をみせつつ

 

 

猫「胃がひっくり返るほどよく吐けます」

 

上役「それ、もはや毒だろ」

 

というところが母のツボにはいり、その話題に(朝からすみません、、)

 

 

つんた「胃がひっくり返る」がどうにもわかりづらかったらしく説明。

 

胃は「胃袋」っていうだけあって、袋状になっている

 

ものが入った袋をひっくり返したら、中身全部こぼれるでしょ

 

毒を飲んでしまったら、中身全部出さなきゃいけない

 

なので、(胃)袋ひっくり返る→中身全部出る

 

っていう感じかなぁと話したら、理解してました(≧▽≦)

 

 

それに加え、

 

主人公の猫猫が、まぁまぁの薬・毒オタクで

 

幼少期から色々と自分の体に人体実験を重ねて悦に入り、

 

毒に強い体になってしまっている、という経緯があるのだけど

 

それに関連して「マッドサイエンティスト」を語彙注入(笑)

 

 

サイエンス 化学(科学)

サイエンティスト 化学をやる人、学者

 

マッド 狂った

 

 

から、イメージとしては、緑紫いろの液体の入ったツボを

 

ぐーるぐーる混ぜる魔法使いのおばあさんとか

 

人造人間使って世界征服企んじゃうとか

 

 

ようするに科(化)学を悪いように使ってウヘヘヘヘ・・・みたいな?

 

あれ。

 

猫猫そんなん違うやん(笑)

 

 

でもまぁ、確かにそういう描写(毒を含んでニヤニヤしている)はあるので

 

イメージとしては、伝わったかなー

 

 

また、おかしな語彙を 増やしてしまった。。。

 

(つまらないものを斬ってしまった石川五右衛門テイストでヨロシクです)

 

 

残念!( ゚Д゚)