新小4松江塾ままブログ つんた母の毎日一喜一憂

保育園入れれば…小学生になれば…高学年になれば…いくつになっても心配ごとは減らない!

今日どうだった?というアバウトな質問に対し感じていたこと。そしてつんたの回答とは!?

こんにちはつんた母です

 

らんまるクロさんのこちら


中1娘がパパだけに反抗期で事件勃発!反抗するには子どもなりの理由があるという話 - 中1松江塾ママブロガー らんまるクロのひとりっ子がひとりっ子育ててます

 

読んで、ゆずかちゃん寄りなつんた母です(笑)

 

 

 

ていうか、父親の

 

〜どうだった?

 

て質問、あれつんた母も苦手でした(笑)

 

 

うん、楽しかったよ

 

以外の答え、ないやん

 

そのクローズドな質問。何なん?

 

て。思っていました。

 

 

 

学校どうだった?

 

とか、そんな毎日親に報告できるようなことないし

 

ゆずかちゃんのように

 

ちょっとマイナス?案件

 

喧嘩したとか

 

嫌なことあったとか

 

言おうものなら、さらに面倒な追加質問が来る。

 

あー、面倒。

 

と思って、やり過ごしてましたよ💦

 

 

それが、連日続くと

 

またか( ꒪⌓꒪)ハァ

 

となる気持ち、わかっちゃいます。

 

ゆずかちゃんパパさんすみません💦💦

 

 

母親に既に話した時点で終わってるし

 

話したいようなエピソードあれば

 

自分から言うのに、と思ってた。

 

 

それで、つんたさんが一年生の時。

 

一番 最初の保護者会で校長先生に言われたのです。

 

学校でどんなことやったか

 

親御さんはとても気になると思いますが

 

お子さんは慣れない学校生活で疲れます

 

帰宅してアレコレ聞きたいのもわかりますが

 

そこはグッとこらえて、迎えてあげて

 

お子さん の方からおはなししてくれることを

 

よく聞いてあげてください。

 

親御さんが聞きたいことをあれこれ聞くのは

 

質問でなくて、尋問です。〜ここで笑いが起こる〜

 

尋問を繰り返すとお子さんは逆に学校のことを

 

話してくれなくなります。

 

 

のようなことを、先生おっしゃってて。

 

印象に残ったからまだよく覚えてる。

 

 

加えて、自分の経験もあったから

 

うちではつんたさんにあれこれ聞きません(笑)

 

というかそもそもおしゃべりなので

 

アレコレ話はしてくれるけど。

 

それでも、私に話していいものと

 

話さないものは、つんたさんにもあるようで。

 

 


「子どもが問題を所有することを受容する」なんて、私にできるのだろうか??心配になって、かわいそうになって、子どもの問題を取り上げてしまう。 - 中1松江塾ママブロガーmomoの基数

 

momoさん言及いたします。

 

このあたりにの関係性があるかもしれない。

 

 

 

 

話したくなる雰囲気づくりや

 

今日どうだった?

 

みたいなアバウトな感じではなくて

 

今日給食〜〜だったでしょ?

 

いいなぁ!どんなだった?好きな味?

 

みたいな、答えやすい質問から会話に入るなど

 

 

異性の子であるつんたさんに対し

 

声かけの工夫をしている母であります(^o^)/

 

 

そもそも、やっぱ子どものことよく知らないと

 

トンチンカンorアバウトな質問を投げてしまい

 

子どもも答えづらく

 

それが繰り返されると

 

返答が面倒になっちゃう

 

のかなー

 

 

つんた父は、まさしくそのタイプで

 

最近つんたの返答も雑で

 

見ててオモロイです( ̄▽ ̄)

 

 

つんたさんに聞いたのよ

 

父のあの毎度のどうだった?て質問

 

どう思う?

 

て。

 

 

そしたらつんたさん

 

え?普通。って答えたら終わるよ。

 

だそうです。

 

 

無視は出来ない

 

でも、広げる話題もない

 

ときは、普通。

 

だってさ。

 

 

 

大人だな( ´ ▽ ` )

 

 

それ、こどものときのつんた母に教えてやってくれ。

 

と思いました。

 

 

これから思春期入って来るんでね

 

話しやすい母でありたいと

 

今日も頑張ってます!