新小4松江塾ままブログ つんた母の毎日一喜一憂

保育園入れれば…小学生になれば…高学年になれば…いくつになっても心配ごとは減らない!

新宿駅はスタンプラリーから外した方がいいと切実に思う

おはようございますつんた母です

 

 

雨なのにチャリで駅までいっちゃったよ

 

帰りには止んでor小雨でありますように!

 

 

って時に限って、大体雨降るんだよなぁ(´Д⊂ヽ

 

 

なかなか学習しない母です。

 

 

さて

 

今朝も何を書くか決めないうちに見切り発車しているので

 

何を書こうか。。。

 

 

昨日のスタンプラリーは、あの後なかなかの苦行でした(笑)

 

お昼まではね、元気なんですけどね。

 

やはり、だんだんと疲れてくるんですよね。

 

人も、増えてきますし。

 

 

なにより、2~3駅ごとに下車するため

 

ゆっくり休めないんですよね。

 

そもそも、座れないしね!

 

 

それでも、以前と比べてつんたさん上達しましたよ。

 

スタンプラリー。

 

 

スタンプラリーの上達ってなんだよ、とお思いの方。

 

あるんですよ。上達。

 

 

だってね、スタンプの設置位置、

 

改札が複数ある場合は、ホームに降りた瞬間から

 

どちらに歩き出すかを周りの情報から瞬時に判断するんですよ。

 

 

下車⇒周りをみる⇒黄色い看板(改札情報は大体黄色い)探す

 

⇒スタンプ設置改札がどちらか確認⇒そちらへ歩き出す。

 

 

これが出来るようになると、ロスが減りますね。

 

さらに、次の電車の発車分数を確認して、

 

それまでにスタンプして戻ってくる、という

 

タイムロスを減らす上級技なんかも身についてきます(笑)

 

いろいろ面白い。

 

 

でもまぁ、大きい駅がなかなか大変でね。

 

改札がたくさんあればあるほど、駅内の移動距離も大きくて。

 

午後になってくると人も増えてくるので、疲れます。

 

 

新宿駅とかマジ魔境。

 

 

だってさ。

 

東改札

 

ってのと、中央東改札ってのがある。

 

スタンプ帳には「東改札を出て右」って書いてあるけれど

 

中央東改札から出ちゃったら、右方向はカベだ。

 

スタンプは中央東改札から出てしまうと、左方向にある。

 

 

だったら、中央東改札には「スタンプはここではありません」って書くべき。

 

でも、改札の向こうの壁に「スタンプはこちら(左向き矢印)」って書いてある。

 

もー、わけわからんでしょ(笑)

 

 

恐らく、誰の役にもたたないでしょうが、

 

こんな感じなんです(笑)

 

赤丸のとこがスタンプで

 

東改札出て右(青矢印)が正規ルート

 

でも、中央東改札へ向かうと、真正面のカベの水色☆部分に

 

「スタンプラリーこちら」のでっかいポスターが見えるので

 

うっかりそちらに誘導されちゃう、という。。。

 

罠だよこれ、罠(´Д⊂

 

 

 

いいかげん、新宿駅はスタンプラリーから外すべきだと

 

常々母は思いますよ。

 

スタンプやってない人にも迷惑だろうし(笑)

 

スタンプどこ?って聞かれる駅員さんの仕事増えるし。

 

普段下車しないような駅にこそ、スタンプ置くべし!

 

 

 

まぁともあれ、朝の8時から夕方5時までかかって

 

都区内パスで回れる範囲は大体網羅したところで終了です。

 

 

交換商品のアクスタ(笑)


f:id:t4blue:20240219085802j:image

 

いいのが当たったと喜んでいました。

 

母の駅タグも結構溜まったぞ


f:id:t4blue:20240219085829j:image

 

 

次は、、、夏休みかな( ゚Д゚)マダヤルインカイ