新小4松江塾ままブログ つんた母の毎日一喜一憂

保育園入れれば…小学生になれば…高学年になれば…いくつになっても心配ごとは減らない!

なんでもかんでもほったらかし~。一個ずつ片付けてください!!!

今日も朝から学童です

学童弁当の陣、開幕!

 

昨夜、学校からもらってきた「一日の大体のスケジュール」とやらを

自分でサクサクと書いていた(えらいな!)すんさんですが

 

どーーーもね

気が散りやすい

 

昨日もね、「今日やったこと」の記録を書いているときに

今日読んだ本の題名なんだっけ~と、本を取りに行き

何ページまで読んだっけ?

明日続きを読むからしおりがわりに付箋を貼っておこう~と

 

気が付いたら「今日やったこと」を放り出して読書タイム。。。

 

えー

何ページを読んだ!って書いたら、ソレ終わりちゃうのん?

なんでそこで次行っちゃうかなーー。

 

とゆことで、「一個一個ちゃんと片付けてから次に行く」

というのが苦手なようです

最近ものすごくコレが酷くて気になっている

 

おやつ食べる

おやつのごみをテーブルに置いたままTVをつける

TVに夢中(ゴミずっと机においたまま)

 

ソレ(ゴミ)、邪魔じゃないすか?

気にならんのですか??

 

とか

 

明日の準備しよー

明日電車で読む本はどれにしよー?

熟読

 

みたいな(笑

 

んんん-ーーー

どーしたもんかなぁ

 

しかしつい先日。学校への1学期のまとめ&2学期の目標の保護者欄に

「ぱぱっと気持ちを切り替えられるようになろう」

と書いて、先生にアンダーライン貰っていたところでした(笑

えっ!?先生も切り替えできないなーって思っていたってことかしら??

 

しかし、この「次行っちゃう」っていうのは、切り替え?切り替えなの??

 

うーん

わからないけど、

ちゃんと1個1個終わってから次に行く

パッと切り替えられる

 

って両立するのだろうか

 

ぱっと切り替え、というのは

例えば友達たちときゃっきゃしているときでも

先生が話し出したらパッと黙って話を聞けるとか

何かの作業をしていても、次の指示が始まったら

一旦さっと手を止めて、指示に耳を傾けるとか

時間がきたら途中でもやめるとか

 

んん

 

矛盾している?

 

どうなの

どっちがいいのー