いつのまにやら小5松江塾ままブログ つんた母の毎日一喜一憂

学校と松江とスポ少で毎日忙しいつんたの記録

追いつけてない💦 そしてがい数と四捨五入で躓いている様子

こんばんわつんた母です

 

 

明日からつんたさん

 

 

合宿!(またかよ!)

 

 

これで本当に最後です。

 

 

合宿開けはいよいよ夏休み最終週

 

 

いやほんとこれ

 

 

大変よ

 

 

 

動画もね、45分とはいえ ペナテ分除くと

 

 

30~35分だし

 

 

さくさくさくーっと、一日6コマとかいけるんじゃね?

 

 

と頑張っていたのですが

 

 

ちゃんと順番にやらないと

 

 

ペナテで詰まるからね

 

 

順でやるしかない

 

 

そして

 

 

以外に時間がかかるのが

 

 

宿題(笑)

 

 

 

宿題=ペナテなので

 

やらないという選択肢がない

 

 

そうすると、結構時間がかかってしまう

 

 

そして

 

 

がい数

 

 

 

 

つんたさん、どうにもしみ込んでない様子

 

 

宿題に

 

 

マルが付かない。。。

 

 

ということは、ペナテが合格できない

 

 

ということは、いったんここで理解させないと。。。

 

 

「〇の位で四捨五入」

 

はできてるっぽいのだけど

 

「四捨五入して上から〇桁のがい数」

 

というのが、イマイチ浸透していないようす。。。

 

 

これは、、、

 

テコ入れが必要か??

 

 

え?

 

これみんなできてるの???( ゚Д゚)

 

もしかして、日本語の問題????

 

 

あわわわ