いつのまにやら小5松江塾ままブログ つんた母の毎日一喜一憂

学校と松江とスポ少で毎日忙しいつんたの記録

今更ですが【8時10分前】問題

こんにちはつんた母です

 

 

いつもいつもライトに日常を記録しようと思うんだけど

 

 

思いつくままつらつら書くと長くなり

 

 

長くなるとわかっていると初手が出づらくなる

 

 

よくないわぁ

 

 

色々「あ、これ書こう」と思いつつ

 

 

貯めてるうちに忘れちゃうので

 

 

ショーもない短文でも書くべし書くべし!

 

 

 

ってことでつい先日

 

 

つんたのお休みに合わせ母も有給をとり

 

 

祖母も召喚して不死身のららぽ(ふじみ野ららぽーと)へ行ってきました。

 

 

特に用はなく

 

 

つんたには退屈かなとも思ったのですが

 

 

結果ヤツが一番楽しむという(笑)

 

 

 

 

ランチタイムに祖母が「8時10分前」の話題を振ってきて

 

 

あの、ちょっと前に話題になったやつですよ

 

 

もうねー今の若い人大丈夫かねー?

 

 

って話をしてたついでに

 

 

そこにいる令和代表、我らがつんた氏に聞いてみたんですよ

 

 

母「ねぇねぇ 8時10分前集合っていったら、何時に来る??」

 

 

つ「8時7分ぐらい」

 

 

( ゚Д゚)

 

 

 

っって!!!!!

 

 

こんな身近に!!!(笑)

 

 

もう大爆笑

 

 

色々突っ込んで話を聞くと

 

 

つんた曰く

 

 

つ「8時【の】10分前って言ったらわかるのに」

 

 

だそうです。

 

 

っていうか、つんた祖母曰く、これが「デジタル時計」感覚らしい。

 

 

だっていやつんた!

 

 

アナタ数年前の松江の問題で時計のヤツさんざんやってたじゃん!

 

 

つ「あの時は「の」ってついてたよ」

 

 

いやいやいや

 

 

絶対ついてなかったってばよ

 

 

…低学年さん、どうでしたかね?(もう忘れた…)

 

 

 

 

でもさでもさー

 

 

そもそもさ!

 

 

8時10分なんて中途半端な時間に待ち合わせせんやろ!!

 

 

「8時10分前集合ね!」

 

 

って聞いた時点で、8時から何らかの用事があるから

 

 

そのために、その10分前には集合してようね☆

 

 

っていうその背景まで思考は働かないのかな。

 

 

新人類はそこまで刻んだ時間で待ち合わせするんかいな!

 

 

ってか、LINEやらあるから別に多少前後しても困らんのだろうな。

 

 

はー( ゚Д゚)

 

 

 

ともあれこのつんたとの会話にて

 

 

会社でも、若い子と待ち合わせやらする場合には

 

 

「8時の10分前」という言い方をするか

 

 

もしくは「7時50分ね」とズバリ言わないと伝わらないのだな。。。

 

 

気を付けよ

 

 

と気づきを得たのでありました。

 

 

 

あーーーでもでもモヤモヤするなぁ( ´∀` )