新小4松江塾ままブログ つんた母の毎日一喜一憂

保育園入れれば…小学生になれば…高学年になれば…いくつになっても心配ごとは減らない!

初のランキングテスト、終わる

おはようございますつんた母です

 

 

はー

 

ランキング、無事終わりましたね。

 

無事だったのかな???

 

 

つんたさんは、数日前からどうしよう星人になり

 

大丈夫だと思う??

 

などとめっちゃ聞いてきてました。

 

(´・ω・`)知らんがな

 

 

母だって、松江のランキングは初ですわ

 

 

そして、プリントの枚数に慄く。

 

量、多くね??( ゚Д゚)

 

 

さらに、トナーの入れ替え時に排出トレーを収納していたので

 

印刷物が、

 

バラバラに!!床に!!!( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)

 

 

やべー

 

やべー

 

これ、どういう順序で並んでいたんだ????

 

 

テスト前に、母、プチパニック(笑)

 

 

何とか順序に並び終え、

 

 

雷神ヨーラムと「耳なし、口なしの誓い」を立て

 

 

※上橋奈緒子作、守り人シリーズ二作目闇の守り人より

任務を達成するまで、しゃべらない、耳を貸さない、の誓い(笑)

 

 

つんたがテスト中何を言おうが完全無視を貫きました。

 

 

 

つんたさん、

 

 

どうやら「夜」という感じをど忘れした様子で、

 

 

(鍋蓋の下に、いきなり叉っぽいのを書いてしまい混乱w)

 

 

こんな簡単な漢字を忘れた自分に絶望し(笑)(笑)(笑)

 

 

あまりのショックにグズグズしだしました。

 

 

 

母((これは、、、やべーかも))

 

と思っていると、

 

 

ごーまじ先生の「あと15ふーん」

 

で、さらに

 

つ「全然終わらない!!!」

 

 

 

サバさんが書いていたように

day-mitama777.hatenablog.jp

 

母も、最後のアルファベットはサービス問題に思えた。

 

 

まさかその、サービス問題を

 

 

まるっと

 

 

時間切れで

 

 

落とす、、、のか?( ゚Д゚)ギャー

 

 

 

怖い、怖すぎる。。。

 

 

しかし、雷神ヨーラムに誓ったので

 

あえて知らんぷりで夕食の準備を進める

 

 

母((他の子も時間足りてるのかな??))

 

 

と思ったらやはり、5分延長になりましたね!

 

頑張れつんた!

 

 

と思っていたら、

 

超ギリギリで、時間内に書き終えてはいたようです。

 

 

では!この5分で見直しじゃーーーー!!!

(心の法螺貝)

 

 

文系が終わって少しほっとした様子でしたので

 

クーリッシュキウイ(おいしいよ!)でインターバル

 

 

理系は波乱なく終えたようでした(それはそれでコワイw

 

 

 

つんたさんご本人曰く

 

「国語は3つぐらい怪しい、算数はできた!」

 

だそうです。

 

 

どうかなー

 

 

母的には「できた!」って言っている算数の

 

凡ミスがコワイです☆

 

 

とりあえず、終わってホッとしました。

 

小4みなさまお疲れ様でした。

 

これからの学年、がんばってー!!