コンバンワつんた母です
さて
つんた家の追いつきが始まりましたよ
基本的に、母は午前中仕事へ行き
昼帰ってきて、午後は在宅で仕事をしつつ
つんたの尻を叩く!(笑)
とはいえ午前中勿体ないので
一応これぐらいは進めておいて欲しい…という指令は出した。
出したのさ。
が、本日帰宅すると
つんた、ウルウルしつつ
つ「全然終わらなかった。。。」
そうかい…(´Д⊂ヽ
溜まりに溜まった算数毎日シリーズが
床に散乱しつつも、進んでない様子
んー
仕方ない
昨日までと落差がありすぎるよね(笑)
流石にそんな急にモードチェンジはまだ無理か。
お昼はお蕎麦のつもりで買ってきていたが
つ「つめたいおうどん食べにいきたい。。。(´Д⊂ヽシクシク」
というので、もうこれは!つんたのモチベ回復が急務!
ってことで、そんな余裕はない!とは思いつつ、うどんを食べにGO!
午後はそもそもダラけがちのため、
追いつき日程のどこかで図書館での勉強も想定してた。
のでもうこれは、図書館だ!
ってことで、残りの毎日シリーズを持っていきました。
あと、ウィンパス。宿題溜まってるぅ~♪←やけくそ
無事におうどんを食べ、ちょっと本屋をのぞくつもりが
結構時間がたってしまい(笑)
図書館へ着いたのが3時
そこから座席を60分予約して、プリント開始。
母は隣の席が取れなかったので、離れたところで待機。
なかなか集中できていたのですが、予約時間が来たので
予約不要の子ども専用席に移動。
つ「5じまでやる」
というので、母、再び徘徊。帰りたい(;´Д`)
途中ちらちら確認すると、多少飽きてきた様子(笑)
5時に迎えに行くと、タブレットで漫画を読んでるし( ゚Д゚)オイ
静か~に背後より忍び寄り
母「5時過ぎたし、帰ろうか…」
と声をかけると、ビビるつんた(笑)
うん、良くないとは思っているのね。
怒らない怒らない。。。。
読んでいたのが「二月の勝者」だったので、ギリセーフ(笑)
帰宅してすぐ夕食、その後お風呂
図書館で毎日算数はクリアし、ウィンパスに突入していたので
毎日算数を受け取り、丸付け
てたら
まぁ
もうね
流石ですよ
なんぼ貯めとんねん( ゚Д゚)!!
(全国大会~旅行~合宿 8/5~8/24 (笑))
そしてごらんのとおり
一発OKの少なさよ( ゚Д゚)
全問正解3枚しかないやんけ( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)
さすが「いつも惜しい」つんたさん☆
間違いで多かったのが
移項でプラスマイナスを変え忘れるのと
対分数に微妙に直し忘れるところ
対分数の整数同士の足し引きを忘れちゃうところ
ここは要注意だな
都度注意できていれば、もうちょっとミスは減っていたかも
それはまぁしょうがないか
直しは明日一緒にやろう
方程式の文章題がすんなり解けていたようなので
8/8と8/18の数学授業動画は飛ばすことが確定。
さて。
小一時間たったけど、、、つんたまさかまた漫画読んでないよな。。。
と見に行くと、ウィンパスがほぼ終わっていた( ゚Д゚)マジカ
だってね。
8/18提出 P20-27
8/22提出 P28-31
8/25提出 P32-33
貯めすぎ!(笑)
賞味13ページもあって、きっと途中で脱落する。。。
と思っていたら、やり切っていた!
おい
やればできんのかーーい(笑)
ということで、残り寝るまでの一時間は
①本日の小5英語 ボサボールの雑談を楽しく聞く
②8/18 小5英語動画 後半マタンゴ15分 みるだけ
③8/19 小6英語動画 後半マタンゴ15分 みるだけ
この辺で、今日やりたかったところまでいけた、、、のかな
ちょっと足りないような気はするが
ウィンパスが重いと思ってたので
ここが済んだだけ良しとしよう
ああ
サクッと切り替えて「よし!うどん食べに行こ!」と言えた自分と
本屋で時間を食いすぎたから家に帰ろうと喉元まで出かけたけど
歯を食いしばって当初の予定通り図書館へ行った自分を
褒めてあげたい!!!!( ゚Д゚)ジブンカヨ ツンタヲホメロ
そうかー
これが「損して得とれ」ってやつね☆ ←絶対ちがう(笑)
ああ、精神が疲れた。。。
まだまだ追いつきはつづくー