おはようございますつんた母です
つんたがここ最近
アニメ「黒執事」にハマっています(笑)
もともと母が見てたものを
横から覗いてきたのが最初で
オープニングの歌が気に入っているようだ(笑)
HYDEが歌ってるバージョンとかないかな。聞いてみたいな。
非常に世界観をよく表した、不協和音?をうまく使った楽曲です。
ともあれ、先日の放送のタナカさんがカッコよすぎて💛
母、こっそり見てたのについつい「うおー!」と叫んでしまい(笑)
つんたに即バレしました(*´▽`*)
アニメ「謎解きはディナーの後で」も見ているので
今、執事ブーム??(笑)
ともあれ、「黒執事」の世界って、非常に特殊なもので
今まで触れてこなかったワールドのため
つんたの「〇〇って??」が多い。
不条理
人身売買
庭師
給仕
人造人間
人間兵器
というワードに
イギリスとドイツという舞台
Yes,my lord.ってどういう意味?
なぜシエルがステッキ持ってるか
ヴォルフラムの返事がなぜいつも「ヤー」なのか
纏足(てんそく)のこと
という、この先何の役に立つのかわからないような知識まで(笑)
特に纏足については、母も何で知ったのかな?
忘れてしまったけど、中国の何かの本だな。なんだったか。。。
「〇〇って何?」が爆増したので
ああ、今まで無かった世界なんだな~
と思って、せっせと説明しております。
うん、私今までしょーもない知識一杯仕入れてきたけど
今、役に立ってる!(笑)