コンバンワつんた母です
金曜日の理系は
なんとかいつもオンタイムで受けることが出来ています
実は帰ってくる頃にはもうペナテが始まっているので
みなさんがペナテを受けている間につんたさんはランドセルを下ろし
おやつ片手に(笑) 授業部分からギリギリ参加しています
算数ペナテは、休憩時間を利用して
数学ペナテはオンタイムで。
その日のうちに授業終了できちゃうと
やっぱり心の余裕ができます。
それに加えて先日の授業
やたらとマイクをオンにしてあれこれしゃべっていて
たまたま母が耳にしたタイミングでAKR先生と会話できていたので
これはあとで授業動画を見てみよう~っと
つんたさんの声が動画で聞こえるのもちょっと楽しい(笑)
そうすると
ごーまじ先生の文系が、いつも後受講なの
本当にもったいない
勿体ない
もったいなーいい!!( ゚Д゚)( ゚Д゚)
つんたさんは、先日のゴーまじの「ココニイル」授業からあと
ちゃんとカメラオンにするようになりました
つ「まじませんせーがいってたから!」
だそうです。素直か( *´艸`)カワイイ
そして、そのあと驚きの発言が
つ「おれ、夏期講習、松江塾行ってみたい」
おお( ゚Д゚)
行け行け
行ける限り行け(笑)
最初の何回かは付き合っちゃるから
一人で行ったらええやんか(笑)
川越駅でバス乗り換えるだけよ(それは言い過ぎか)
学童いくにもどうせ遠いんだから(通っている学校の併設のため)
時間的には似たようなもんだし
いやむしろ、朝ゆっくりの分、楽かもよ?
よーしよし
つんたさん、夏行くかもですー!