いつのまにやら小5松江塾ままブログ つんた母の毎日一喜一憂

学校と松江とスポ少で毎日忙しいつんたの記録

まだまだ「今」を生きているつんたよ。。ランテまで1週間。

こんにちはつんた母です

 

 

昨夜

 

 

バレーの練習後

 

 

ご飯を食べ

 

 

風呂を済ませ

 

 

さあランテ勉やるか?

 

 

と思ったら、テレビを見てました(笑)

 

 

自分でテレビを切り上げ、

 

 

タブレットPCで「理科の宿題あったんだ」と。。。

 

 

 

エェ( ゚Д゚)?

 

 

宿題、月曜の夜にやっとけって

 

 

言ったよねぇエ( ゚Д゚)

 

 

(漢字の宿題は確かにやってた)

 

 

もうランテ勉しろ と促す気にもなれず

 

 

母 ふて寝 (*´▽`*)

 

 

 

そして今朝ですよ

 

 

 

つ「今日は松スペの日だな!」

 

 

ハァ?( ゚Д゚)

 

 

やる気があるのかないのか

 

 

わからん。。。。

 

 

 

しかしまぁ、

 

 

ランキング勉強、やってる子はもう、めちゃくちゃやってるんだよ

 

 

宿題すら終わってない人に「ランテ勉強しなさい」なんて

 

 

母はとても言えないよ。言っても無駄だしね。

 

 

録画のビデオはいつでも後から見れるよね

 

 

ランキングテストで点が取れなくて

 

 

悔しい思いをするのは自分なんだからね

 

 

今回のテストは、新規入塾の子たちも目にする。

 

 

ランキングの次の週がお休みだとすると

 

 

前みたいに点数書いて説明するの

 

 

小5の最初の授業でやるかもねぇ。

 

 

そこで

 

 

9割取れてて誇らしい思いをするか

 

 

悔しい思いをするか

 

 

自分次第なんだよ

 

 

五寸釘(ぶっといやつね)をさしておきました。

 

 

 

まだまだなんだよなぁ

 

 

「今」を生きている生物なので。

 

 

一年やってきたペナテで「一週間後」への努力は出来るようになってきた

 

 

でも、それ以上先の未来って、まだまだ遠い未来なんだよな~。

 

 

さぁ、もう1週間後だぞ

 

 

そろそろ本腰をいれるべきじゃないのか?

 

 

てか遅いわ すでに(´Д⊂ヽ