新小4松江塾ままブログ つんた母の毎日一喜一憂

保育園入れれば…小学生になれば…高学年になれば…いくつになっても心配ごとは減らない!

【小学校受験】学童探しで右往左往

実は、受験する学校よりも先に手をつけたのが学童でした

 
受験のきっかけが国立だったこともあり、学校近辺の学童を調べたのが最初です
 
そこで一つ気に入ったところがあり、あまり規模も大きくないため
早々に見学〜予約を進めました
 
コロナもあってなかなかスケジューリングがうまくいかず、それでも6月頃には仮予約を入れました
 
一番の決めては、外遊びがあるところ!!
 
英語やって絵画やって宿題やってもいいですが、
なにせ低学年の放課後です
 
公園で走り回って遊んでほしかったんですおねがい
 
スケジュールとしては、学校終わり〜宿題〜外遊び〜おやつ〜プログラムって感じでした
 
プログラムも曜日で違って、ロボット教室や実験があて、むしろ私がやりたい!って感じでした
 
そういえば、学校選びについても
私が通いたかったなぁ〜この学校!
教わりたかったな~このカリキュラム!この先生!
ってところが学校選びに大きく反映されていたような気がします
 
ご縁いただいた学校は まさにそれで
最初にホームページで見たとき鳥肌がたった(本当です)のを覚えています
 
 
デ、学童の話にもどしますと
 
学童の料金総額って結構わかりづらくて、基本料金にカリキュラム追加したりすると
結局いくらなのよ?てところが本当に多かったです
 
初めに押さえたところは、カリキュラム料金込み込みで(ロボ教材や白衣などは初回のみ実費)
非常に明朗会計だったところも高ポイントでした
 
国立行けたらそこに決め、
そのほか、私学通いになった場合のために自宅最寄駅近くにもう一つ学童抑えました
 
更に、乗り換え可能性の高いターミナル駅近くなどに定めて話を聞きに行ったりしましたが
やはり外遊びするところはあまり無い印象でした
 
放課後学校に残れない(と思っているんですが実際どうなの?)となると
学童直行して帰宅までずっとお部屋なんて、キノコがはえそうですショボーン
 
学童は、家近く OR 学校近く で迷いましたが
取り敢えず居場所ゼロだけは怖いので、最寄駅で一つを押さえておいたら
後で何とかなるのではないかなと思います
 
学童側は予約が~とか空きが~とか言いますが、結局それって皆さんいくつも押えてたりするんで
A校ならここ、Bならここ、というふうに。
試験が終われば収まるところにおさまって、空きもでてきますきっと
よっぽどここじゃないといやだ!とかじゃなければ、何とかなるのではないでしょうか
 
で、公立学童の利用についてもちょっと書きます
 
公立安いですよね。桁が本気で違いますよね
4~5千円/月とかです
 
行かないって分かってても、万が一のために登録したくなる金額です(・・・よね?)
民間、さっきのオールインでお値打ちと思ったところでも大体6万ぐらいします。
ただ、月〜金毎日違う習い事あると思ったら妥当かと思います
 
某s芽会のとこも見学いきましたが、さらに高かったです。
でも外遊びがなかったんですよねー(しつこい)
ここには、公立小の子が週何回か来ていると話していました
 
宿題みてくれる軽い習い事感覚なんでしょうかね
公立小いって民間学童ってちょっと新しいなと思いました
ちょうど習い事やらせたいカリキュラムの曜日に充てればいいんですから
 
話を戻しまして
 
公立学童、保育園のお友達もいるし、ありかなと思っていたんですが
結局見合わせました。
 
理由は、動線が悪いからです
我が家の場合、公立小がそもそも駅の反対側なので、無駄に往復をしなくちゃいけないのと、
それに伴い、大きい道路を何度も渡るはめになってしまう。
雨でも降ったら、確実に面倒くさい動線になってしまうのです
 
私学で公立学童利用の子は、制服どうしてるんでしょうか
制服のままってのはちょっと考えづらいので、おそらく着替えを持参?いったん家に帰る??
聞いてみたいのですが サンプルが全くありません
 
まぁ、駅至近にある小学校の併設学童なら使い勝手よさそうですが
うちの場合そうではなかった、
 
てなわけで見送り
 
のつもりでしたが、
ここ最近、また考えが変わりまして
 
夏休みだけ利用もありかなと考えてもいます
 
なぜか。
 
それは、学童の料金が、夏休み大幅にはねあがるからです
通常の授業後〜と違って、終日です。
そして、お昼代も加算されます。
弁当作ればいいじゃんという人は良いでしょう。
私は毎日お弁当は無理です笑い泣き
あと、夏場のお弁当ってちょっと怖いし
8月はフルで預かってもらうとおそらく10万のってきます。怖くてちゃんと計算してません(汗)
だからサマーキャンプとかに突っ込むのかな、と納得したりします
 
 
料金の話はさておき、我が家は学校近くの学童に通わせることに最終決定したため
長期休みにわざわざ電車乗って学童行くのもどうかな~と思ったからです
 
子は保育園を途中で変わっているので、今は仲の良い子達と保育園が違うのですが
休みの日に公園にいくと誰かしらいてくれて、普通に遊んでいるので
この調子なら大丈夫かも?!と思えたのが、夏休みだけ公立案の根拠です
 
ですので地元のお友達と遊ぶ機会は、1年生になっても作らなくてはなと考えています
まだこの先どう転ぶかわかりませんが、うまくいけばいいなと思っています(だって10万だよ旅行いけるよ笑い泣き
 
学童に入ってからの話は、入ってからまた右往左往すると思います
今は、習い事と学童の兼ね合いを現在進行形で悩み中です